おしらせ

お知らせ&じゅんちゃんの雑談

2025年10月2日(月)から、インフルエンザワクチン接種を開始致します。

今年は冬時間を設けて、10月2日から18日は午前・午後とも15分、10月20日から1月頃(予定)は午前・午後とも30分の診療時間延長を予定しております。
延長させて頂くお時間は、ワクチン接種や感冒など(予約システムのカテゴリーでは、その他)の方中心のご予約となっております。
定期受診の方の追加枠は極少ないですので、普段通りのお時間のご予約をお願い致します。
(定期受診の方の枠は、通常時間に十分確保したありますのでご安心下さい。

尚、ワクチン接種ご希望の方は、この”お知らせ”の後(下段)に”インフルエンザ問診票ダウンロード”がありますので、そちらから問診票をダウンロードして頂き、記載して頂いてお持ち下されば、スムーズに接種が出来ます。
体温も、自宅で測定した数値で結構ですので記載して頂いて大丈夫です。

冬時間のご予約は、お時間に遅れますと接種をお断りさせて頂く事もございますので、ご了承下さい。
(特に、17時45-の枠は18時より前ににご本人がいらっしゃらない場合、誠に申し訳ございませんがキャンセルとさせて頂きますのでご了承お願い致します。)

じゅんちゃんの雑談

インフルエンザワクチン接種は、例年より少ない人数の方しか接種出来ない可能性が高いと考えております。(予想)
毎年、10月20日前後から接種をご希望される方が急激に増えます。
(温暖化で10月も暖かい日が続くので、インフルエンザワクチン接種、と言う気分にならないのでしょうか?もしくは、早く接種すると春先には効能が落ちる。とお考えになる方が多いのかもしれません)
10月20日から接種枠を増やす予定ですが、ご予約枠がなくなり、接種をさせて頂けない事が予想されますので早めの接種をお勧め致します。
(今年は、既に各地でインフルエンザの流行が始まっている事も理由の一つです)

日時指定予約を開始して、4か月が過ぎました。
多くの方から、とても便利になりました。予定が立って助かります。住んでいるのが遠いので、時間指定で助かります。待合室が空いていてゆったり出来ます。その他。
など、嬉しいご反応を頂き良かったと思っております。
数か月かけて、非常にややこしいシステムを構築させて頂き、本当に良かったと思っております。
順番予約システムの頃より、ゆっくり皆さんとお話出来る時間が増えたのも嬉しいです。
ただ、重症の方がいらしたり色んな処置をさせて頂けなければいけないため、後の方をご予約時間にご案内出来ない時は誠に申し訳なく思っております。

時に、予約システムがややこしくなった。時間通りに呼ばれず意味がない。などと仰る方もいらっしゃいます。
予約システムは慣れて頂きますと、非常に便利です。設定が難しいなどご不明点がある方は、ご遠慮なくスタッフにお聞き下さい。
時間通りにならない事は、上記にお書きさせて理由でどうしても15分~30分お待ち頂く事がございます。(システムにえ予約システムをご利用される過程で、遅れる理由も記載させて頂いております。)
時に勘違いされておられる方もいらっしゃいます。

例えば、10時30分予約(予約システム記載は、10:30- と記載されております。)の場合、この15分枠に数名の方のご予約が入っております。
同じ枠にお入りになっていらっしゃる方は、基本的に医院受付を早くされた方からのご案内になります。
ですので、遅れていなくても15分はお待ちになる事はあります。(診療の遅れを加味すると、30分程はお待ちになる事があります)
逆に、スムーズに診療が進んでいる場合、ご予約時間より早くご案内出来る事も多々あります。(これから秋・冬になりますので、早くなる事はあまりありませんが・・・)

常に、「患者さんをお待たせしないようにするには、そうすれば良いか?」を考え、システムを微調整させて頂いております。
皆様のご理解を頂ければ嬉しいです。

尚、午前は7時25分・午後は14時30分に開扉しております。
開扉させて頂いているお時間には直ぐに診療を開始出来る態勢になっておりますので、午前・午後の一番早いお時間にご予約して頂いた方は早めにベンチでお待ちして下されば、迅速に診療を開始させて頂いておりますので、ご遠慮なくお早目にいらして下さい。



(僕は、6時30出勤・スタッフも7時頃には出勤してくれて診療準備をしております)

じゅんちゃん

投稿日:2025-09-14

PAGE TOP