おしらせ

予約システム変更(予定)のお知らせ(2025年5月~6月頃)

昨年11月頃より、インフルエンザ大流行のため午前中の予約システム停止が早くなり誠にご迷惑をおかけしております。

現時点でも厳冬の中、早くから(午前・午後とも)お並び下さる患者さんも多く、申し訳なく思っております。

そんな最中、予約システムの変更をしたらどうか?と考え始めました。

現在の予約システムを開始したのは平成22年でした、
患者さんを長時間お待たせするのが申し訳なく、現在の順番予約システムを採用した訳です。

多い時は60人待ちになる事もありますが、ご自分の順番が近づくと通知(2023年12月からはLineも開始)するシステムは便利であったと思います。

ただ、最近は院外からの予約が始まる午前8時を過ぎると数分で80番までのご予約を頂き、直ぐに予約システムを中止する日々が続いております。

皆様をお待たせする事も申し訳ありませんが、インフルエンザ検査キットやコロナ検査キットの不足と言う事態にもなっております。

時間的にも検査ご希望の方、全てを受け入れる事が出来ず申し訳ありません。
仮に検査キットが十分あった場合でも、全ての方をお受けすると朝7時30分から夜間遅くまで(休憩なく)診療を続けなくてはいけなくなってしまいます。

インフルエンザの流行は例年なら2月に入れば徐々に落ち着くと考えますが、コロナ感染症も少ないながらも流行が続いておりますので、予断を許さない状況です。

予約システムを止めてしまうと、定期受診の患者さんにもご迷惑をおかけする事になります。

以上の状況を鑑みて、今年の5月~6月に「完全予約制」のシステムに変更する事と致しました。

詳細はまだ検討中(システムの構築中)ですが、慢性疾患など定期的に受診される方のために2ヶ月程前から日時予約を可能にする・発熱外来も日時指定出来る・ワクチン接種や検診予約なども日時指定して受けられるシステムにする予定です。

勿論、1日に診療出来る患者さんの数に限りが出来てしまいますが、お1人にかけられる時間には余裕が出来るため私たちの理想としている医療が出来るのではないか、と考えております。

ただ、当日の診療枠が埋まってしまった場合はその他の患者さんの診療をお断りしなければなりません。
その辺りは、ご了承して頂きたいと思います。

先日(12月下旬)にもお知らせでお伝えさせて頂いた通り、私は過労のため1日のみ診療制限させて頂き90人ほどだけの診療とさせて頂いた経緯があります。

自分自身が健康でないと患者さん皆さんを診療出来なくなると考え、上記予約システムの変更を実施する事と致しました。

また詳細が決まりましたら、お知らせさせて頂きます。

じゅんちゃん
投稿日:2025-01-15

インフルエンザ大流行のお知らせ2025.1.4

明けましておめでとうございます。

昨年11月から流行が始まったインフルエンザですが、新年早々、物凄い勢いで拡大しています。

当院でも出来る限りの対応をさせて頂いておりますが、検査キット数の限界・診療の限界があります。

本日(1月4日)の診療では、インフルエンザ検査の方が43名でした。
WEB予約開始前の7時30分~8時の間に受付された方が30人以上、WEB予約開始数分でご予約患者さんが合計で80人を超えています。
(定期受診や検査以外の方も含む。全体のご予約数)
結局午前診療させて頂いた患者さんは104名でした。

WEB予約画面に記載させて頂きましたが、午前中は70名を目安に予約を中止させて頂きます。
尚、その後は定期受診の方(慢性疾患などで通院中の方など)の小池医院への直接電話予約のみに限定させて頂きます。
診療の進行状況にもよりますが、午前は90名(目安)を上限に診療させて頂きます。

また、午後はインフルエンザ検査キット・コロナ抗原検査キットがなくなる可能性が高い事を鑑みて、基本的にはインフルエンザ・コロナ検査は受付出来ません。
尚、検査を希望されない感冒症状の方は診療させて頂きますが、患者さんが多い場合はお断りさせて頂く場合がございますのでご了承お願い致します。
(私を始め、スタッフが疲弊しているため)
午後の患者さん受付人数は上限で50-60名とさせて頂きます。

一人でもスタッフが欠けると通常診療に支障を来たし、上記の診療形態を維持できず更なる診療制限に陥る可能性があるためご理解の程宜しくお願い申し上げます。

院長


投稿日:2025-01-04

通常診療再開のお知らせ2024.12.27日

昨日は過労のため体調を崩してしまい、診療制限をさせて頂き誠にご迷惑をお掛け致しました。
ここ2ヶ月非常に忙しい外来診療をさせて頂き、過労があったようです。

本日、体調が復帰しましたので通常診療をさせて頂きます。
ご心配してお声をかけて頂いた方々、本当にありがとうございました。

小池医院 院長 小池 順
投稿日:2024-12-27

★重要なお知らせ★2024.12.26(木)

本日2024年12月26日(木)は、院長が体調不良のため、定期受診(慢性疾患など)以外の患者さんを診療する事が出来ません。
慢性疾患の方や、前回の内服と同じ処方で良い、などの方以外の患者さん(感冒・感染症関係の患者さん、及び新患の方)の診療が不可能ですのでご了承下されば幸いです。

尚、慢性疾患の方はお電話して頂ければ処方のみの対応は可能です。
お電話が非常に混み合いことが予想されますが、順番にお繋ぎ致しますので宜しくお願い致します。

ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ございません。

院長 小池 順
投稿日:2024-12-26

年末年始休診・医院診療開始時刻変更のお知らせ

早いもので今年もあと一か月となりました、
年末年始の休診は、令和6年12月29日(日)~令和7年1月3日(金)となります。
新年は1月4日(土)から診療させて頂きますが、インフルエンザが大流行しておりますので、
当日は、掛かりつけ患者さんのみの対応となります。
誠に申し訳ございませんが、新患の方の受付はしておりませんのでご了承お願い致します。
その間に体調を崩された方は、#7119 にお電話して頂ければ当番医などを教えてくれますのでご利用して下さい。

また、従来は朝7時23分に診療を開始しておりましたが(掲示されていた時刻は7時30分でした)
12月2日(月)からは開扉時刻を7時30分とさせて頂きます。
ご了承のほど、宜しくお願い致します。

院長
投稿日:2024-11-27

お知らせ&じゅんちゃんの雑談:2024.2.9号

お久しぶりです。

先ずはお知らせです。
2024年4月より、午後の診療終了時刻を17時30分とさせて頂きます。
また、それに合わせて院外からの順番予約システムの終了時刻も変更になりますので宜しくお願い致します。

当院は、以前より朝7時30分から診療を開始し、午後は18時まで診療をさせて頂いてきました。
ただ、スタッフの勤務時間が長く、定年などで退職するスタッフがある場合に、募集してもなかなか応募がありません。
一時は、朝の診療開始を8時にしなくてはならない事態になりそうでしたが、そこだけは私始めスタッフの強い意志があり、存続出来そうです。
スタッフが、「朝早く診療して下さり、本当に助かる!と仰って下さる患者さんが多いから、頑張りましょう!新しいスタッフは必ず来てくれますよ!」
と後押ししてくれたのがとても嬉しかったです。
何とか、定年退職するナースの後任が見つかりそうです。

また決定しましたら、こちらでお知らせさせて頂きます。

あと、コロナも5類になってから報道されませんが、り患患者さんが非常に増えております。
今は、第10波です。
くれぐれも油断をされないようにお願い致します。

朝から、検査ご希望の方が多く、早い時は8時30分には当日のコロナ・インフルエンザキットがなくなってしまいますので、ご希望の方は朝一番にご予約をお願い致します。

以下、雑談です。

いつも外来に見える患者さんで、私の拙い星空写真を楽しみにして下さる方がいらっしゃいます。
本当にありがとうございます。
休前日に星空を撮影し、綺麗な星空を見ていると本当に癒されます。

今回の作品は、山中湖・精進湖から見たオリオン座です。

いよいよ、夏の天の川の季節到来です。
天の川の写真が出来ましたら、またこちらで!

じゅんちゃん

精進湖から見た富士山(スマホ用)

精進湖から見た富士山(PC用)

山中湖から見た富士山(スマホ用)

山中湖から見た富士山

投稿日:2024-02-09

小児科患者さんへの対応について

時に小児科の患者さんの受診ご希望があります。
小児科のお子さんは、小児科専門医でないと分からない小児科特有な疾患があります。
当院では、そのような誤診を防ぐために、小児科患者さんは中学生以上の方に限らせて頂いております。
小児科患者さんをお断りすると、お怒りになる親御様がいらっしゃいますが、その辺りをご理解して頂ければ幸いです。
(夜間救急時間帯に、夜間・休日小児救急外来を実施しておりますが、これは小児科が特殊領域であるために設置されているのです。)
近隣や掛かりつけの小児科が休診の場合、多少遠くであっても小児科を検索して頂き、受診される事をお勧め致します。
尚、インフルエンザワクチン接種に関しては、小児科患者さんもお受けしております。
投稿日:2023-11-30

インフルエンザワクチンに関して

当院のインフルエンザワクチン接種は、予約の必要はありません。
当日、LINEや自動電話で順番予約をされてから受診して下さい。
当院では掛かりつけの方のためにインフルエンザワクチンを多数確保しており、当分の間は在庫がありますのでご安心下さい。
尚、仮に在庫が少なくなった場合はホームページにて通知いたします。
接種は、当院の茶色い診察券をお持ちの方と65才以上の高齢者接種券をお持ちの方に限らせて頂いております。
(平成30年に移転後の診察券です)


院長
投稿日:2023-11-02

重要:お知らせ&じゅんちゃんの雑談:2023年10月9日号

ご無沙汰しております。
今回は、重要なお知らせも含まれます。
①2023年10月より、日曜日を休診とさせて頂いております。
 医院移転以来日曜日診療を継続して来ました。
 当初は少ない方の受診で順調に診療を続けて来ましたが、コロナ禍になってからは日曜日受診の方が増え続け、少ないスタッフでは対応しきれなくなって来ました。
 当院は朝7時25分から診療を開始しておりますが、スタッフは私を含め、6時40分~7時10分の出勤となっております。
 勤務がきついため退職するスタッフもあり、この労働条件では募集しても応募してくれるスタッフは少なく、入職してくれても長続きしません。
 本来なら今後も日曜日外来を継続させて頂きたいところでしたが、私を含めスタッフの健康管理を考え、止む無く休診とさせて頂きました。
 尚、2023年12月までの第1・第3・第5日曜日は、新型コロナワクチン接種を予約制で実施しております。
 正式には2024年・1月からは、日曜日は完全に休診とさせて頂きます。

②予約システムの変更について
 2023年10月下旬より、LINEによる予約システムを開始する事になりました。
 暫くの間は、WEB予約と電話による予約は継続させて頂きますが、近日。WEB予約はLINE予約のみの対応とさせて頂く予定です。
 尚、電話予約も今後の動向により、廃止も考えております。

③年末年始休診のお知らせ
 12月29日より2023年1月3日までは休診とさせて頂きます。
 最近は90日処方をさせて頂いている方が増えておりますので、休診日にご注意して下されば幸いです。


以上です。

最近は忙しく星空を見に行く機会が減っておりますが、先日、長野と山梨の県境でオリオン座と赤そばの写真を撮ってきました。
いよいよ寒い季節到来で、空の透明度が良くなってきましたので、お時間があったら空を眺めて下さいね。

じゅんちゃん

スマホ用

PC用

投稿日:2023-10-09

本日7月7日より、8月の新型コロナワクチン接種予約が取れるようになりました。

本日、市より連絡があり、8月の接種予約が取れるようになりました。

ご希望の方は、市のコールセンターにお電話してご予約して下さい。

院長
投稿日:2022-07-07

2022年1月30日(日)休診のお知らせ(新型コロナワクチン接種のみのため)

感冒症状のある患者さんへお知らせ 2022年1月6日

新型コロナウイルスワクチン・3回目接種予約開始のお知らせ

インフルエンザワクチン接種開始のお知らせ&じゅんちゃんの雑談 2021.10.9日号

臨時休診のお知らせ

順番予約システム、ご予約時間の変更について

新型コロナワクチン接種に関するお知らせ2021年8月24日

新型コロナワクチン接種に関しての重要なお知らせ 2021年8月21日

2021.7.19更新!新型コロナワクチンに関するお知らせ

2021.7.6更新 新型コロナワクチン接種予約について

新型コロナワクチン予約に関して(2021.7.3最新)

2021年7月1日からの、新型コロナワクチン接種予約に関して

2020.12.10 インフルエンザワクチン接種に関して

12月4日 インフルエンザワクチンについて

インフルエンザワクチン入荷のお知らせ

11月21日、インフルエンザワクチン接種状況について

11月20日終了現在のインフルエンザワクチン残状況について

11月19日更新:インフルエンザワクチンの接種に関して

重要:11月19日以降のインフルエンザワクチン接種対応について

最新インフルエンザワクチン在庫状況

重要:インフルエンザワクチン接種について

2020.11.9からのインフルエンザワクチン接種の対応について

重要!11月6日終了時のインフルエンザワクチン在庫状況について

インフルエンザワクチンの在庫状況・入荷状況について2020.11.6日現在

インフルエンザワクチンの在庫状況について

※重要※10月からの日曜日診療について

オンライン診療開始のご案内

オンライン診療、7月開始のお知らせ

受付へのシールド設置に付きまして。

発熱等の症状のある患者さんの診察に関して。

臨時休診のお知らせ

駐車場が仕上がりました。

お問合せ復旧のお知らせ。

無事に開院出来ました!

ホームページリニューアル

PAGE TOP